赤楚衛二さんが話題なので、くわしく調べてまとめてみました。

 

赤楚衛二が大学卒業したかなど学歴をまとめ!出身高校がどこかも暴露!

 

  • 学歴が知りたい!
  • 大学は卒業した?
  • 出身高校はどこ?

 

そのあたり紹介していきます!
是非最後までご覧ください。

 

 

おすすめ無料ゲームアプリ

今激アツなアプリ!
ワンちゃんごちゃごちゃ大戦争!

ワンちゃんごちゃごちゃ大戦争公式

赤楚衛二のプロフィールを紹介!

 

まずは、赤楚衛二さんのプロフィールについておさらいしましょう!

赤楚衛二のプロフィール
赤楚衛二が大学卒業したかなど学歴をまとめ!出身高校がどこかも暴露!

 

  • 生年月日 1994年3月1日(26歳)
  • 出生地 大阪府
  • 出身地 愛知県
  • 身長 178 cm
  • 血液型 B型
  • 職業 俳優・モデル
  • ジャンル 舞台・テレビドラマ・映画
  • 活動期間 2010年 -
  • 事務所 トライストーン・エンタテイメント

 

赤楚衛二さんの芸能活動の略歴を作成しました。

どのような活動をして現在に至るか確認できますよ!

ぜひご覧ください!

 

おすすめ無料ゲームアプリ

今激アツなアプリ!
ワンちゃんごちゃごちゃ大戦争!

ワンちゃんごちゃごちゃ大戦争公式

赤楚衛二の経歴をおさらい!

 

次に経歴について紹介します!

赤楚衛二の経歴

赤楚衛二が大学卒業したかなど学歴をまとめ!出身高校がどこかも暴露!

 

10代の頃は名古屋のモデル事務所FORM JAPANに所属し、赤楚衛(あかそ まもる)の名でモデル、タレントとして活動。

2010年に名古屋の男性グループIIKEMENNAGOYA(後にBOYS AND MENに名称変更)にFORM JAPAN所属のタレントとして加入し、舞台公演やバラエティ番組レギュラー出演などで活動した。

2013年、サマンサタバサのメンズモデルオーディションにおいてグランプリを受賞。

2014年にトライストーン・エンタテイメントに所属。

2015年1月15日より現芸名で俳優として活動し、テレビドラマ、映画などで出演し始める。

2017年にAmazonプライムビデオ『仮面ライダーアマゾンズ』で長瀬裕樹役として出演した後、同年9月に『仮面ライダービルド』で万丈龍我 / 仮面ライダークローズ 役として仮面ライダーシリーズ2作品に出演した。

2019年、馬場ふみかとW主演の『ねぇ先生、知らないの?』でドラマ初主演。

2020年、『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』で単独ドラマ初主演を飾る。

 

赤楚衛二さんは、モデルやタレント活動から始まったんですね!

それにしても、サマンサタバサのオーディションでグランプリを取るとは、ビッグネームすぎて凡人の私でもすごさが伝わります!(笑)

 

赤楚衛二は大学を卒業した?

 

赤楚衛二、中退した大学の偏差値がすごい!父親も許した理由とは?

 

赤楚衛二さんの出身大学や中退した理由についても紹介します!

 

赤楚衛二の出身大学と偏差値は?
赤楚衛二さんは、【名古屋学院大学 外国語学部 英米語学科】
中学時代より得意科目が英語だった影響と考えられる。
また父親の職業の影響。(下で紹介しますね!)
偏差値は、50!
交換交流が盛んでアメリカや中国、タイなどと提携していて、交換留学を積極的に行っている。

 

そんな魅力的な大学を辞めた理由が気になりますね!

大学を中退した理由は?
理由はシンプルだった!
「東京の事務所に入る」
上京し、芸能活動に専念するために中退したことが分かっています。

 

かなり決断力のある行動ですね!

大学二年生、19歳のころに中退したので、まだまだ大学生活は道半ば。

そんな時期の中退宣言に父親の反応が気になりますね。

そして父親の職業も紹介します!

「え?そうなんだ!」

ってなりますよ!

大学を中退して芸能活動に専念した赤楚衛二さん。

中退を切り出した父親の反応を紹介します!

 

大学中退を切り出した際の父親の反応は?
「東京の事務所に入ります」
と切り出した赤楚衛二さん。
それに対し、父親は
「やりたいことを見つけたならいい」
といって送り出したそうです。

 

分かっていてもなかなか言えないですよね。

子供の意見を尊重するとても理解のある父親だったのだろうと想像できます。

そんな赤楚衛二さんの父親、職業がなんと

 

名古屋学院大学で学長

 

んんなに~~~~!

すごいお父さん…

詳しく紹介すると、

 

赤楚衛二さん父親経歴

2020年4月より13代名古屋学院大学の学長に就任。

同志社大学大学院で英文学を専攻し、1989年から名古屋学院大学にて専任講師に就任。
その後外国語学部の教授や学部長を経て2020年から学長に就任しています。

どうやらその間の1990年代にはウィスコンシン州立大学の学位も取得されています。

父親の赤楚治之さんは外国語学部の教授で言語学者だった。

 

なんちゅー経歴(笑)

赤楚衛二さんの育ちの良さを感じる物腰は父親からきているのでしょうね。

また、理解ある決断もうなずけます。

 

赤楚衛二の出身高校や学歴は?

 

赤楚衛二さんは、中学受験を経て中高一貫校の中学校に入学しましたが、中学校3年生の時に、引っ越しした事で転校をしています。

2006年4月に入学し、2009年3月に卒業しています。

出身中学校は、現時点では公開されていませんが、中1~2はほとんど部活がないような学校で、中3の時に転校してから小学生の時からしていた剣道を再開したとインタビューで言っています。

中1~中2でほとんど部活がないような学校ということは、割と特色のある私立中学だったと考えられます。

 

また、中学校の時の思い出で、中学3年生の時に男子とばかりいたら、何故か女子から嫌われてしまった事も明かしています。

両親が教育熱心だったことから、中学校までは勉強を頑張っていたとも語っています。

 

赤楚衛二さんの出身高校は、名古屋市名東区にある私立の東邦高等学校だと言われています。偏差値は49-61です。

2009年4月に入学し、2012年3月に卒業しています。

赤楚衛二さんは、高校生の頃テニス部に所属していたそうですが、アルバイトに夢中になって半年で辞めてしまったといいます。アルバイトは、配送の肉体労働のバイトをしていたそう。

 

インタビューで、「あのときの自分はイケてたと思う瞬間は?」と聞かれた時に、

高校生のころですかね(笑)。目立ちたがり屋でみんなを楽しませたい気持ちも強かったし、ちょっととがったところもあってイケイケでした(笑)

と語っていました。また、高校生の時はモテのピークで、文化祭の時は赤楚衛二さんと写真を撮る為に、女の子の列ができたほどだと言います。

 

その為、

高校生のときとかは髪の毛をイジるのが好きでした。授業と授業の間の休み時間はトイレに行って直してました

https://www.oricon.co.jp/news/2149983/full/

と明かしています。

 

また、高校時代の一番の思い出が修学旅行だったと言います。

高校時代の一番の思い出は修学旅行です。僕は高校2年生のときのクラスが一番好きなんですが、とにかくぶっ飛んでた人たちが集まっていたクラスでして、文化祭にしろ、体育のサッカーにしろ本気で怒って楽しんで…という何事にも全力で一生懸命なメンバーがそろっていました

いまでも仲がいいんですが、そのクラスで行った修学旅行は本当に青春でしたし、いい思い出です。

https://www.hikaritv.net/sp/furifura-movie/interview/index.html

ということで、赤楚衛二さん、高校生活はエンジョイされていたのかな?

と思える内容ですね!

 

赤楚衛二が大学卒業したかなど学歴をまとめ!出身高校がどこかも暴露! まとめ

 

以上、今回は「赤楚衛二が大学卒業したかなど学歴をまとめ!出身高校がどこかも暴露!」についてまとめてみました。

 

  • 19歳のころに大学を中退
  • 理由は、東京の事務所に所属し芸能活動に専念するため
  • 大学中退を切り出した赤楚衛二さんに父親も同意
  • そんな父は同大学の学長だった!
  • 育ちの良さを感じるのはお父様の影響と考えられる

 

いかがでしたか?

最後まで読んで頂いてありがとうございました。

 

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事