どーも!ともやんです。
BTSのVが放つテテ語が話題ですね!
くわしく調べてまとめてみました。
- Vのテテ語って何?
- どんなワードがある?
- ベリリウムって何?笑
そのあたり紹介していきます!
是非最後までご覧ください。
もくじ
Vが所属するBTSのプロフィールをおさらい!
まずは、BTSのプロフィールについておさらいしましょう!
- 別名 防弾少年団
- 誕生 大韓民国 ソウル特別市
- ジャンル K-POP ポップ ポップラップ
- 活動期間 2013年6月13日 -
- レーベル Big Hit →HYBE
Def Jam Japan / UMJ
Columbia Records / SMEI - 事務所 Big Hit Entertainment
ファンの総称を『ARMY』と呼び親しまれています。
ビルボートでも一位を取るほどの世界的なグループですね!
もう語る必要のないほどのグループですよね。
Vの経歴をおさらい!俳優業もやっています!
次に『V』について紹介します!
原語名 뷔
出生名 キム・テヒョン
芸能人名 テテV
生誕 1995年12月30日(25歳)
出身地 大韓民国 大邱広域市 西区
ジャンル K-POP
職業
歌手ダンサー俳優シンガーソングライター音楽プロデューサー
担当楽器 ボーカル
活動期間 2013年6月13日 -
レーベル
🇰🇷Big Hit MUSIC Def Jam Japan
事務所 HIYB LABELS
所属グループ BTS(防弾少年団)
韓国が誇る超BIGグループ「BTS」のメンバーです!
その美形、うらやましすぎます!
2013年6月13日、防弾少年団(現・BTS)の7人目のメンバーとしてBig Hit Entertainmentの公式ホームページに写真が掲載され、デビューを果たしました。
VはBTSの秘密兵器として、最後まで公開されていませんでした。
2014年にBTSメンバーであるJIMINと共に韓国芸術高等学校を卒業後、グローバルサイバー大学に入学しています。
Vが生み出す『テテ語』って何!?
まず、テテ語とは…
Vがテンションが上がったり、興奮した時、助詞が抜けたり、単語をいくつか飛ばしてしまったりし、新しい言葉を作り出してしまいます。
また、'이제イジェ(もう)' '약간ヤッカン(ちょっと)'などの副詞を多用してしまうことがあります。
ファンはこれを「テテ語」と呼んでいます。
健康いつでもして(いつも健康で)눈을 제가 한번 봐써여 (눈으로 봤다)
目をぼくが一回見ました。(目で見た)브이앱 방송자 여러분 (브이앱 시청자 여러분. 방송자는 본인이었다.)
Vアプリ放送者のみなさ〜ん。(Vアプリ視聴者の皆さん。放送者はV自身。)
이 귀를 들은 멤버들 미안해 (이 멘트 들은 멤버들의 귀 미안해)
この耳を聞くメンバー、ごめん(このコメントを聞くメンバーの耳、ごめん)
정국이한테 헬프미 또 청해야지 (도움을 요청해야지)
ジョングクにヘルプミーまたお願いしなきゃ。(ジョングクに手伝いを頼まないと。)
저는 셀카인데요? (저는 쌩얼인데요?)
ぼくはセルカ”自撮り”だけど?(ぼくはセンオル”すっぴん”だけど?)
저희 세기 때는 (저희 세대 때는)
ぼくの世紀の時は(ぼくの時代の時は)
助詞とか文法的におかしなのは、日本語では通じないかな?
と思い、わかりやすそうなのをピックしてみました。
えっと、簡単に言うところの・・・言い間違いキング!?っていうことでしょうね。
Vが新たに生み出したテテ語、『ベリリウム』って何!?
Vは新たにテテ語を作っていますね!
それを紹介します。
代表的なテテ語録には、「ボラヘ(보라해)」があります。
この「ボラヘ」は、2016年11月に行われたBTSのファンミーティングの中で、会場を埋め尽くした紫色(韓国語でボラ/보라)のペンライトを見て、ファンの”愛”に感動したVが即興で作った造語だと伝えられています。
V本人は、突然思いついて軽い気持ちで発した「ボラヘ」だったそうですが、今ではBTSとARMY(アーミー=BTSのファン)を繋ぐ大切な合言葉として浸透しているようだ。
そして2021年4月28日、新たな新造語を生み出しました。
あるファンが「化学の勉強をしていたら、突然ときめいちゃった‥」というコメントとともに、元素記号Be(ベリリウム/Beryllium/베릴륨)の文字が写し出された画像を添付。
これは、”Be”の文字を見たら『BE』(2020年11月20日にリリースされた『Dynamite』が収録されたアルバム)を思い出してときめいたという意味で、この投稿を目にしたVはファンに「ベリリウムとは、ときめくという単語でしたか? メモしておこう」とコメントを残しました。
さらに、別のファンが「テヒョンくん(Vの本名)の存在自体がときめきますよㅠㅠ」とコメントすると、”ベリリウム=ときめく”だと思っていたVは
「僕はベリリウムするよ(난 베릴륨 해 ナン ベリリウム へ /意訳:僕はときめくよ)」
とセンスあふれる返答でファンを喜ばせ、”ベリリウム”が韓国だけでなく日本のSNSでも話題になりました。
「”ベリリウムする”という言葉を即作っちゃうテテがかわいい」
「またテテ語が誕生しましたね」
「ベリリウム(Be)、金(Au)、強く錆びにくいチタニウム(Ti)が沢山(Full)=テテはBeautifull(美しい)」
など、様々な解釈でユーモアあふれる反応が寄せられており、ファンの間で”ベリリウム”が流行の兆しを見せています。
【BTS】Vの新テテ語「ベリリウム」って何!?日本ARMYの反応もまとめ! まとめ
以上、今回は「【BTS】Vの新テテ語「ベリリウム」って何!?日本ARMYの反応もまとめ!」についてまとめてみました。
Vはテテという愛称で親しまれています。
美形でありながら少し天然?な部分があり度々『テテ語』なるものを作ってしまいます。
そんな中、最近あらたなテテ語を作ったと話題に!
それは、ベリリウムというワード。
全く別の意味の言葉ですが、Vは「ベリリウム=ときめく」と解釈し使っているよう。
めちゃくちゃARMY大興奮案件ですね!笑
テテについてはこちらがおすすめです!
BTSの記事は、こんな記事もおすすめです!
いかがでしたか?
今後もテテ語に期待ですね!