佐久間大介さんが話題なので、くわしく調べてまとめてみました。
- 佐久間大介の母親はどんな人?
- エピソードはある?
- その他の家族構成は?
そのあたり紹介していきます!
是非最後までご覧ください。
もくじ
佐久間大介のプロフィールを紹介!
まずは、佐久間大介さんのプロフィールについておさらいしましょう!
- 生年月日 1992年7月5日
- 出身地 東京都
- 身長 168 cm
- 血液型 O型
- 職業 アイドル、タレント、俳優、声優
- ジャンル 舞台、音楽番組 、テレビドラマ、映画、バラエティ
- 活動期間 2005年9月25日-
- 事務所 ジャニーズ事務所
男性アイドルグループ・Snow Manのメンバーで有名ですね!
愛称は、さっくん、なんて呼ばれていますよね。
佐久間大介の経歴をおさらい!
次に経歴について紹介します!
母親が履歴書を送り、2005年9月25日にジャニーズ事務所に入所。2009年、Mis Snow Manが結成され、メンバーに選ばれる。2012年からはSnow Manのメンバーとして活動する。
ジャニーズJr.だった頃はジャニーズJr.の中で1番のアニメ好きとも言われており、『ジャニーズJr.チャンネル』ではアクロバットヲタ芸も披露している。
2019年にテレビ番組で『ラブライブ!』『ゆゆ式』『エロマンガ先生』などのグッズで埋め尽くされた自宅の部屋を公開した際には、「キスマイ宮田に次ぐ逸材」と話題になった。
2015年、城西国際大学メディア学部卒業。真田佑馬とは同期で同じ大学の同じ学部に通っていた。城西国際大学の別の学科に通っていた兄から映像芸術コースが新設されることを聞き、芝居やアナウンスなどの科目が豊富にあったことから大学進学を決めた。
■出演
- 映画
HOT SNOW(2011年) - 土井宗司 役
劇場版 私立バカレア高校(2012年) - 三国颯太 役
劇場版 仮面ティーチャー(2014年) - 副生徒会長 役
ラスト・ホールド!(2018年) - 桑本由人 役
映画 少年たち(2019年) - マル 役
おそ松さん(2022年3月25日公開) - 十四松 役 - テレビドラマ
Piece(2012年10月6日 - 12月29日、日本テレビ) - 丸尾行児 役 - テレビアニメ
ブラッククローバー 第140話(2020年8月25日、テレビ東京系) - マクサ・ノース 役
カードファイト!! ヴァンガード will+Dress(2022年7月 - 、テレビ東京系) - 廻間ミチル 役
- 吹き替え
白蛇: 縁起(2021年) - 主演・宣 役(三森すずことのW主演) - 舞台
キャッシュ・オン・デリバリー(2018年10月24日 - 28日、松下IMPホール / 11月2日 - 5日、シアタートラム) - 主演・ノーマン 役(深澤辰哉とW主演)
個人の活動でもすでに、こんなに活躍されています。
笑顔もさわやかですし、イケメンだし、これからも大いに活躍が期待できますよね!
佐久間大介の母親はどんな人?
ジャニーズジュニア時代から大人気グループだったSnow Manですが、2020年にCDデビューしてから更に、注目を集めています。
そんなSnow Manのメンバーである佐久間大介さんのお母さんも、以前アイドルグループのメンバーとして活躍していたようです。
お母さんは、桜井直美という名前でアイドルグループ「きゃんきゃん」のメンバーとして活動していました。
しかし、このきゃんきゃんはCMに出演していたりするほどの人気でしたが、デビューしてわずか1年ほどで解散してしまいました。
右側がお母様です。
あまり長くアイドル活動ができなかったこともあってか、息子にアイドル活動をすることを託すような形で佐久間さんの履歴書をジャニーズ事務所に送ったのかもしれません。
自身がアイドルとして活躍して、息子のビジュアルやキャラなら、アイドルとして成功する!と思ったのかもしれませんね。
佐久間大介と母親とのエピソードは?
さて、ここでは佐久間大介さんとお母様のエピソードを紹介していきます!
佐久間大介の母とのエピソード①
佐久間さんが中学生の頃までは、お母さんが髪を切ってくれていたのだとか。
ジャニーズに入るまでお母さんに髪を切ってもらってた佐久間大介はちゃめちゃに可愛い…………………………お母さんもすごい…………………………………………………
— ぐらん (@jhocho_fuantei) July 16, 2020
なんとも可愛らしいエピソードです。
他にも、お母様からヘアカラーについてのアドバイスを受けていたとうエピソードもあります。
一度は染めてみたいと思うんだけど、髪が痛むのがイヤなんだよね。どうやら親と髪質が一緒で、お母さんいわく、ボクの髪はすぐ色がぬけちゃうしパサパサになっちゃうらしい。【佐久間大介】
— 雪ん子ちゃんbot (@snowman_bot) October 29, 2020
お母さんへの信頼が厚いことがうかがえます。
もしかすると、佐久間さんのヘアスタイルやヘアカラーは、お母さんのアドバイスが反映されているのかもしれません。
タッキーファンの母へのコメントも話題
そんなお母さんですが、実は滝沢秀明さんが大好きなのだそう。
舞台を見にきてくれたお母さんへ向けた口上が話題になりました。
【滝沢歌舞伎5/3夜】口上 佐久間
「お母さん!タッキーが大好きなお母さん!いつも歌舞伎を見に来てくれて『僕どうだった?』って聞くと『あんたなんて家でいくらでも見れるんだから見てないわよ!タッキーと健くんしか見てないわよ!』って言われるけど…それでも大好き!佐久間大介!」— そらめも (@srsk_memo) May 3, 2016
この口上からも、いかに佐久間さんがお母さんのことを思っているのが、伝わってくるのではないでしょうか。
そんな大好きなタッキーが、息子のグループの名付け親になってくれたことは、お母さんにとってとても嬉しいことだったでしょうね!
下積み時代を支えてくれた
まだ駆け出しだった頃の佐久間大介さんは、バックダンサーが主な仕事であり、メインの仕事はなかなか回ってきませんでした。
そんな中で不安がふくらんでしまったのか、一時は芸能活動を辞めることも考えたそうです。
「このままずっとブレイクしなかったら」と考え、ひどく悩んでしまったことが想像できますよね。
そんなとき助けになったのは、お母様の言葉でした。
「デビューできなくても大切な息子よ」と優しく励ましてくれたのだとか。
佐久間大介さんがあきらめずに活動を続けられたのは、そうした母親の支えがあったからなのかもしれません。
熱心なサポートで現在の活動へつなげてくれた母親に対して、感謝しているのは本人だけでなく、ファンの方々も思っているのではないでしょうか。
母の日のプレゼント
佐久間さんは、いつもお世話になっている母親に対して、常に感謝の気持ちを持っているようです。
母の日は毎回プレゼントを渡しているようで、たくさんの花をプレゼントしたエピソードが話題です。
なおみちんお花もらって嬉しくない言うてるけど母の日にでっかい花束渡す佐久間大介
— ゆん (@3939ma5070) May 15, 2022
母の日にお花屋さんいって1壺分のでっかい花束を
あげる佐久間大介(29)と毎年妹に電話して家に
足りないもの買ってあげる深澤辰哉(30)いい息子
すぎて恋 ‥‥ ふっかさんと電話できる妹になりたいし
こんないい息子おったらふつうに泣く まじ性格良すぎる— 乃 (@__iwmg09) May 10, 2022
これからも、優しいお母さんをずっと大事にしてほしいですね!
佐久間大介の母親について、もう少し詳しく紹介!
佐久間大介さんの母・直美さんは、2023年現在で56歳です。
当時26歳の時に、佐久間さんを出産しています。
芸能界を引退してからは一般人となったため、その後表舞台には出てきていないようです。
一般人となったお母様の情報は、ほとんど公表されていないため、引退後の詳しい様子などはわかっていません。
普通の主婦として生活しているのではないでしょうか。
一部では「美容師らしい」との噂も流れているようです。
それは、佐久間さんの散髪をしていたエピソードから生まれた噂と言われています。
京本大我の母も同じアイドルグループ
きゃんきゃんでは、Snow Manと同時期にCDデビューしたSixTONESのメンバー京本大我さんの母・山本博美さんも一緒に活動していました。
そのため、佐久間さんと京本さんは、家族ぐるみでの付き合いがあるのだとか。
これは、「きゃんきゃん」のもう1人のメンバーである唐沢美香(現: 宇野美香子)さんも同じであり、ライブで佐久間さんたちとの関係を明かしたことがありました。
大介くんも大我くんも、小さなころから、家族ぐるみで交流していたから、デビューできてうれしい
おそらく、現在も交流を続けているものと思われます。
みんな集まるようなことがあれば、とても豪華な写真が撮れそうです。
佐久間大介と母親のエピソードを暴露!兄弟は何人で家族構成は? まとめ
以上、今回は「佐久間大介と母親のエピソードを暴露!兄弟は何人で家族構成は?」についてまとめてみました。
家族構成やご家族の情報ですが、
- 佐久間大介の家族構成は父親・母親・兄・弟の5人家族
- 佐久間大介の父親の職業は会社経営者で、兄が継いでいる
- 佐久間大介の母親はアイドルグループ「きゃんきゃん」の元メンバーの桜井直美
- 佐久間大介は2歳上に兄、2歳下に弟がいる
ということが分かっています。
また、佐久間大介さんに関して、こちらの記事もおすすめです!
いかがでしたか?
最後まで読んで頂いてありがとうございました。