島袋寛子さんが話題なので、くわしく調べてまとめてみました。
- 島袋寛子は歌唱力が落ちた?
- 理由はなぜなんだろう?
- 現在の活動は?
そのあたり紹介していきます!
是非最後までご覧ください。
もくじ
島袋寛子のプロフィールを紹介!
まずは、島袋寛子さんのプロフィールについておさらいしましょう!

- 出生名 島袋 寛子
- 別名 hiro
Coco d'Or - 生誕 1984年4月7日
- 出身地 沖縄県宜野湾市
- ジャンル J-POP、ジャズ
- 職業 歌手
- 活動期間 1996年 - 2000年
2008年 -(SPEED)
1998年 -(ソロ) - レーベル トイズファクトリー(1996年 - 2001年)
SONIC GROOVE(2001年 - ) - 事務所 ライジングプロダクション
- 所属グループ SPEED
SPEEDのボーカルとして一世を風靡しましたね!
真似できないハイトーンボイスで衝撃を与えました!
少しだけ経歴を紹介しますね。
島袋寛子の経歴をおさらい!
次に経歴について紹介します!
- 1996年8月5日、女性アイドルグループSPEEDのメンバーとしてデビュー。今井絵理子と共にメインボーカルを担当。SPEEDの中では最年少であり、結成当時11歳(小学5年生)であった(CDデビュー時は12歳)。1998年10月発売のSPEEDのシングル「ALL MY TRUE LOVE」の収録曲「見つめていたい」でhiro名義での初のソロ楽曲を発表。
- 1999年8月、シングル「AS TIME GOES BY」でソロデビュー。同楽曲が主題歌となった月曜ドラマ・イン「天国のKiss」(テレビ朝日系列)の第1話に特別出演し、初ドラマ出演。2000年3月31日、SPEEDが解散。2001年、2003年に期間限定でSPEEDが再結成。
- 2004年、ジャズプロジェクトCoco d'Or(ココドール)を始動。主にジャズのスタンダード・ナンバーを歌う。名前の由来は島袋の幼少の頃のニックネーム「ココ」とバラを意味する「Soleil d'Or」(フランス語。直訳すると「黄金の太陽」)を合わせたもの。2007年11月〜12月、「モーツァルト!」でミュージカル初出演。
- 2008年8月、SPEEDが完全復活を発表し、同年10月8日にブログでアーティスト名を"hiro"から本名の"島袋寛子"に変更したことを発表。2009年、ドラマ「こちら葛飾区亀有公園前派出所」(2009年、TBS)に10年ぶりのドラマゲスト出演。
- 2013年7月17日、hiro名義で2006年にリリースしたシングルから約7年ぶりに「島袋寛子」でソロシングル「童神」をリリース。
- 2015年、今井絵理子とユニットERIHIROを結成し8月26日、ユニットのシングル「Stars」を発売。
- 2016年9月12日、俳優の早乙女友貴との婚約を発表。
- 2017年2月11日、早乙女友貴と結婚。
- 2021年8月5日に「Something Great」配信リリースした際にhiro名義が復活した。その後は作品と名義が連動する可能性を示している。
それでは本題に参りましょう!
島袋寛子さん、声が出ていないと言われることがありますね。
そのあたり紹介していきます!
島袋寛子の声が出ていない!?その理由はなぜ?
2018年8月25日~8月26日に日本テレビ日本テレビ系列で放送された「24時間テレビ」で事務所の後輩でダンスボーカルグループ「フェアリーズ」SPEEDの名曲「White Love」を歌った時島袋の歌声にSNS上がザワついたとの事、かつてのパンチのきいたハイトーンの歌声には程遠く全く声が出ておらず、ネット上では、
- 「あれ、こんなんだったっけ?」
- 「ここまで声が出てないのはちょっと残念」
- 「声出すの辛そうだな」
- 「ああSPEEDが廃れていく」
等のコメントが寄せられたとの事。
島袋寛子さんの全盛期を知る人にとっては少々期待外れになってしまったようです。
最近のライブ活動は?
声が出ないのはなぜ?最近歌ってないのでしょうか?ライブ活動などしているのか調べてみると、現在はジャズをメインとして活動しているようで2019年は2月には神奈川・大阪・愛知の3都市をまわるクラブツアーを開催、ジャズ歌手として活躍されているようです。
私たちはデビュー当時の島袋さんの歌声の印象が強く、その当時から声変わりもしているでしょうし、ジャズの落ち着いた歌唱とは違うので昔と比較してしまい”声が出ていない”と感じてしまうのでしょうね。
「ボイトレした方がいい」という辛辣な意見もありますが、島袋寛子さんは現在も歌手活動を行っています。
2022年1月26日には、NEWアルバム『0』をリリース。
Amazonでの口コミ評価も★4.5を超えており、評判はとても良いようです。
島袋寛子は声が出ていない?世間の声は?
2022年7月13日のFNS歌謡祭に出演した島袋寛子さん。
かつての美声を期待したファンも多いですが、「歌が下手になった?」という声が多数。
元SPEEDの島袋寛子 前のあの美声はどこに、、、😿
— すく (@tenmatakeshii) July 13, 2022
島袋寛子……どうした?
ひどい……。— 武村 華音 (@Kanon_Takemura) July 13, 2022
島袋寛子って人酷いなww
— ヒトイロ (@onecolor_MM) July 13, 2022
島袋寛子歌きついな
— サトシィィィー (@satoshiiii121) July 13, 2022
島袋寛子
こんな下手だっけ?
夏川りみさんだけで
聞きたい
#涙そうそう— ジェニ子 (@rua03126) July 13, 2022
島袋寛子こえでてないぞ…
— オワタぁん (@sgaru001) July 13, 2022
FNS歌謡祭summer2022
♪涙そうそう
夏川りみ×島袋寛子×BEGIN pic.twitter.com/eryb6Da0ei— なみちん (@namichin47) July 13, 2022
島袋寛子は過去の人ですね。プロの歌手との差が出てしまいましたね。
— ボビー (@bj_sixman) July 13, 2022
夏川りみさんと『涙そうそう』を歌いましたが、「声が出ていない」「昔の美声はどこへ?」という声が多いですね。
しかし、島袋寛子さんの声に『涙そうそう』が合わなかったのでは?という声も。
島袋寛子さんは涙そうそうには合わないのかな
— Queen.4.e3 (@queen_Erika5) July 13, 2022
島袋寛子ちゃん涙そうそうは合ってへんのやろな😭ほんまはすんごい歌唱力やのにSPEEDドンピシャ世代のわしからしたら、世代じゃない人にこの人こんなもんなんやとか思われるの辛いわ
— ちゃま (@chamachama23apr) July 13, 2022
島袋寛子ちゃんはもっと地声でバーンってだす曲が良いかと思いまーす。
裏声違う。
選曲違ーう。— まんごりらいらっく (@mangoriland) July 13, 2022
島袋寛子さんといえば、SPEED時代のハイトーンボイスが印象的ですよね。
裏声を使うような楽曲が合っていないため、歌唱力が落ちたと言われているのかもしれません。
島袋寛子が声出てない理由はなぜ?現在の歌手活動や世間の声をまとめ! まとめ
以上、今回は「島袋寛子が声出てない理由はなぜ?現在の歌手活動や世間の声をまとめ!」についてまとめてみました。
最後まで読んで頂いてありがとうございました。