総資産2,493.6億円 年収17.7億円
実業家、起業家、ミュージシャン。株式会社スタートトゥデイ代表取締役社長、株式会社ZOZOファウンダー、公益財団法人現代芸術振興財団会長。千葉県鎌ケ谷市出身。血液型はO型。 2020年のフォーブス長者番付で世界1,135位。保有資産額は2020年5月時点で、20億米ドル。
前澤友作さんが話題なので、くわしく調べてまとめてみました。
そのあたり紹介していきます!
是非最後までご覧ください。
もくじ
まずは、前澤友作さんのプロフィールについておさらいしましょう!
普通の芸能人と比較しても知名度は前澤友作さんが勝りますよね。
それほど有名な方です!
最近では、いよいよ月へ旅行にでかけました。
度々その大胆さも注目を集めていますよね!
次に経歴について紹介します!
1993年3月、早稲田実業学校在学中にハードコア・パンクバンド「Switch Style」を結成し、ドラムを担当。「YOU X SUCK」の名で活動していた。7"EP(95年にCD化)をリリースする。
1995年、輸入レコード・CDの通販ビジネスを開始。
1998年5月、有限会社スタート・トゥデイを設立。同時期にBMG JAPANからメジャーデビューも果たす。
2000年4月、有限会社スタート・トゥデイを株式会社スタートトゥデイに改組。
2007年12月、株式会社スタートトゥデイが東京証券取引所マザーズに上場。
2012年2月、株式会社スタートトゥデイが東証第一部に市場変更。
2012年11月、公益財団法人現代芸術振興財団を設立。
2013年10月、ファッションコーディネートアプリ「WEAR」の運営を開始。
2016年、フォーブスが発表する「日本の富豪50人(Japan's 50 Richest)」で14位にランクイン。
2018年10月、株式会社スタートトゥデイから株式会社ZOZOに社名変更。
2019年9月12日、ZOZOがヤフー傘下に入ることを理由に社長を退任すると自身のTwitter上で発表し、同日付けで退任。
2019年9月13日、株式会社スタートトゥデイを設立し代表取締役社長に就任。
2020年9月10日、紺綬褒章を受章。
2021年12月8日、日本の民間人で初めてISSに滞在する前澤友作を乗せたソユーズロケットが8日午後、カザフスタンのバイコヌール宇宙基地から打ち上げられた。前澤氏はISSに12日間滞在し、日本時間の12月20日に地球へ帰還。
ZOZOといえば皆さんご存じですよね!
経歴を見ると、まさに起業家!実業家!
一代でこんなに大きな会社へ成長させるのって先見の明、努力など様々な要素があるからこそですよね。
しかし、ZOZOの代表を退いた前澤友作さん。
なぜ現在もこんなに優雅な生活をしているのでしょう。
次で紹介しますね!
前澤さんには色々な種類の資産があります。
以下ではジャンル分けしてそれぞれ解説していきます。
なんと現金だけで1000億円とのことでした。こちらは、YouTubeにて実際に1000億円を通帳に記帳してみたという動画もありますので、気になる方は一度見てみてはいかがでしょうか?
現在前澤さんは、ZOZOの株を10%ほど保有しています。
こちらの株を現金に変換すると約750億円になります。
百聞は一見に如かずですね、こちらをご覧ください
バスキア落札しました。アートを好きになってよかった。このペインティングをはじめて見た時、心からそう思いました。みなさんにも見てもらえる機会を作れたらいいなと思っています。バスキアありがとう! #jeanmichelbasquiat pic.twitter.com/xZrhCcX7bz
— 前澤友作【お金配りおじさん】 (@yousuck2020) May 19, 2017
新しい飛行機。内装はHERMES社。素材とカラーはほぼ決定。イメージカラーは織部グリーン。今回はシャワー付き。pic.twitter.com/8JePCnBbVk
— 前澤友作【お金配りおじさん】 (@yousuck2020)August 11, 2018
でっかい車買ったよ。マイバッハG650ランドレー。15年くらい前にはじめて買ったゲレンデがG500で、これでもう6台目。大好き。 pic.twitter.com/fi6N7Bqqph
— 前澤友作【お金配りおじさん】 (@yousuck2020) May 9, 2018
このような資産を数多く所有しており、現金に換算すると400億円を超えるらしいです。。。!
こちらは、ZOZOの代表取締役社長時代と現在で違うので、それぞれ調べてみました。
ZOZOの代表取締役社長時代は、明言はされていませんが、おそらく役員報酬は年5000万ほどだったと推測します。というのも、取締役総員8人の年間報酬が2億9400万だったので、順当に割ると、これくらいの額になりそうです。ただ、上記で述べた通り、前澤さんには莫大な資産があるため、そちらも加味して考えると年収300億くらいにはなりそうです。
そして現在なのですが、こちらは調べてもデータが出てきませんでした。ただ、取締役は退任しましたが、前澤さんの年収の主な出どころは、この莫大な資産にあるため、現在も変わらないか、運用次第ではさらに年収が上がっている可能性は大いにあります。
実際に、本人もツイッターで数千億円もの資産があることを暴露しています!
僕が数千億円もの資産を手にできたのは、安く買った株の価値が大きく上がったからです。20年前、数百万円で買った自分の会社の株が現在約10万倍の価値になりました。給与や配当だけでは月には行けなかったと思います。小さく生んで大きく育てる。 #黙々と地道に
— 前澤友作【お金配りおじさん】 (@yousuck2020) December 31, 2018
どうやら、主な収入源は株の運用で、莫大な資産を得ているらしいです。流石やり手実業家ですね!
日本人資産家ランキングでは以下のように紹介されています!
総資産2,493.6億円 年収17.7億円
実業家、起業家、ミュージシャン。株式会社スタートトゥデイ代表取締役社長、株式会社ZOZOファウンダー、公益財団法人現代芸術振興財団会長。千葉県鎌ケ谷市出身。血液型はO型。 2020年のフォーブス長者番付で世界1,135位。保有資産額は2020年5月時点で、20億米ドル。
なんちゅ~額なんだ!
もう笑っちゃいます。(笑)
確かに、お金配りおじさんをしていても資産は尽きそうにないですね!
以上、今回は「前澤友作の資産はどこから?内訳や総額を暴露!お金配りも納得の結果!」についてまとめてみました。
いよいよ月旅行を経験した前澤友作さんについて紹介しました。
年収や資産額、内訳などもある程度判明しましたが、完全に人生勝組でしたね!
予想以上の資産を保有されていましたが、まだまだ世界に上がいるのかという事実についても驚愕しました。
今後も、日本だけでなく世界を騒がせるであろう前澤友作さん。
これからもチェックしていきます!
最後まで読んで頂いてありがとうございました。
Twitterでフォローしよう
Follow ともやんブログ