吉岡里帆さんが話題なので、くわしく調べてまとめてみました。

 

吉岡里帆の出身大学はどこ?書道が上手いと話題!学歴をまとめ!

 

  • 吉岡里帆の出身大学は?
  • その他の学歴は?
  • 書道が上手いってまじ?

 

そのあたり紹介していきます!
是非最後までご覧ください。

 

 

おすすめ無料ゲームアプリ

今激アツなアプリ!
ワンちゃんごちゃごちゃ大戦争!

ワンちゃんごちゃごちゃ大戦争公式

吉岡里帆のプロフィールを紹介!

 

まずは、吉岡里帆さんのプロフィールについておさらいしましょう!

吉岡里帆のプロフィール
吉岡里帆の出身大学はどこ?書道が上手いと話題!学歴をまとめ!
  • 本名 吉岡 里帆
  • 生年月日 1993年1月15日
  • 出身地 京都府京都市右京区
  • 身長 158 cm
  • 血液型 B型
  • 職業 女優、グラビアアイドル
  • ジャンル 映画・テレビドラマ・CM
  • 活動期間 2013年 -
  • 事務所 エー・チーム

 

無類のグミ好きで有名な吉岡里帆さん。

2021年6月に放送された番組「KinKi Kidsのブンブブーン」中で、手探りだけで商品名を当てる"利きグミ"に挑戦。

見事全問正解し、日本グミ協会に入会を果たすという変わった経歴をお持ちです笑

次は女優としての経歴を少しだけおさらいしておきますね。

 

おすすめ無料ゲームアプリ

今激アツなアプリ!
ワンちゃんごちゃごちゃ大戦争!

ワンちゃんごちゃごちゃ大戦争公式

吉岡里帆の経歴をおさらい!

 

次に経歴について紹介します!

吉岡里帆の経歴

吉岡里帆の出身大学はどこ?書道が上手いと話題!学歴をまとめ!

 

■2017年

  • 第7回コンフィデンスアワード・ドラマ賞 新人賞(『カルテット』)
  • 第92回ザテレビジョンドラマアカデミー賞 助演女優賞(『カルテット』)
  • VOGUE JAPAN Women of the Year 2017
  • Yahoo!検索大賞2017 女優部門賞
  • コンフィデンスアワード・ドラマ賞 年間大賞 2017 新人賞(『カルテット』)

 

■2018年

  • エランドール賞 新人賞(『STAR SAND-星砂物語-』『メディカルチーム レディ・ダ・ヴィンチの診断』『カルテット』『ゆとりですがなにか 純米吟醸純情編』『朗読屋』『ごめん、愛してる』)
  • やましな栄誉賞(京都府京都市山科区)

 

■2020年

  • 第43回日本アカデミー賞 新人俳優賞(『見えない目撃者』、『パラレルワールド・ラブストーリー』)

 

■2021年

  • 第7回伊ミラノ国際映画祭(Milan IFF)外国語映画部門・最優秀主演女優賞(『The Stars My Destination/星を継ぐ者』)
  • 第50回 ベストドレッサー賞 芸能部門

 

■2022年

  • 第45回山路ふみ子映画賞 女優賞(『ハケンアニメ!』)

 

ファッション関連も含めて数々の受賞歴をお持ちです。

とんでもない経歴をお持ちであることが分かりますね!

そんな吉岡里帆さんの学歴や学生時代のエピソードを紹介していきますね!

 

吉岡里帆の出身大学はどこ?

 

吉岡里帆さんの学歴について紹介していきます!

吉岡里帆の出身大学

吉岡里帆さんの出身大学は京都橘大学 日本語日本文学科 書道コース(偏差値35)です。

この大学へは、書道の道を極めるために進学しました。

吉岡さんは、2011年4月に同大学に入学し、2015年3月に卒業しています。

京都橘大学 日本語日本文学科 書道コースの偏差値は35です。

 

学校名  京都橘大学
学科・コース 日本語日本文学科・書道コース
偏差値  35
所在地 〒607-8175 京都府京都市山科区大宅山田34
最寄駅 椥辻〔なぎつじ〕駅(京都市営地下鉄東西線)
公式サイトHP https://www.tachibana-u.ac.jp/
著名な卒業生 日高萌(東レアローズ)・橋本小雪(芸人)

 

大学時代のエピソードは?

この当時の吉岡さんは、役者と書道家のどちらに進むか迷っていたと予想されています。

大学時代から小劇場・学生演劇の舞台を中心に、演劇活動を開始した吉岡里帆さん。

当時は、特定の劇団に所属することは無く客演が中心だったそうです。

向上心の高い吉岡さんは、京都で演劇活動をしながら東京の養成所に通っていました。

また、この頃の吉岡さんは、東京に通いながらオーディションを受け続けていたそうです。

その結果、大学在学中の2012年芸能プロダクション・A-teamの所属タレントとなり、小さな役を中心に映画やドラマに出演するようになります。

そして、吉岡里帆さんがブレークしたのは2016年のこと。

NHK連続テレビ小説『あさが来た』と宮藤官九郎さん脚本のドラマ『ゆとりですがなにか』への出演。

この二つのドラマへの出演がキッカケとなり吉岡里帆さんは大ブレークをはたしました。

 

吉岡里帆の出身高校は?

 

吉岡里帆さんの出身高校を紹介していきますね!

吉岡里帆の出身高校

吉岡里帆さんの出身高校は京都府立嵯峨野高校(偏差値62)です。

吉岡さんは、2008年4月に同高校に入学し、2011年3月に卒業しています。

 

学校名  京都府立嵯峨野高校
学科・コース 京都こすもす科
偏差値 62
所在地 〒616-8226 京都府京都市右京区常磐段ノ上町15
最寄駅 常磐駅(京福電気鉄道:北野線)・太秦駅(JR山陰本線)
公式サイトHP https://www.kyoto-be.ne.jp/sagano-hs/
著名な卒業生 福山哲郎(政治家)・松原千明(女優)・長戸勇人(クイズ作家)

 

吉岡里帆の出身大学はどこ?書道が上手いと話題!学歴をまとめ!

画像引用:https://pbs.twimg.com/

 

高校時代のエピソードは?

嵯峨野高校は、偏差値は62で、京都の公立高校では3番目に頭の良い高校だそうです。

また、嵯峨野高校は、『京都の御三家』とも言われています。

現役で国公立大学への進学する生徒も多い学校であることから、吉岡里帆さんの学力の高さが伺えます。

そして高校時代は、芝居に興味を持ち、独学で勉強していたという吉岡里帆さん。

高校3年生の時に、つかこうへいさんの舞台『銀ちゃんがいく』を観たことがキッカケで、女優の道に進むことを決意したそうです。

そして、高校3年生の頃から俳優養成所へ通い始めました。

残念ながら吉岡さんが通った養成所は特定できませんでした。

ただ、自宅の近くには東映の映画村や松竹の撮影所があります。

もしかしたら、東映や松竹の俳優養成所に通っていたのかも知れませんね!

 

吉岡里帆の出身中学は?

 

次に出身中学を紹介していきます!

吉岡里帆の出身中学校

出身中学校も公表していない吉岡里帆さん。

しかし京都市立太秦中学校出身の可能性が、高いようです。

吉岡さんは、2005年4月に同中学校に入学し、2008年3月に卒業しています。

 

学校名 京都市立太秦(うずまさ)中学校
所在地 〒616-8167 京都府京都市右京区太秦田藪町14-144
最寄駅 太秦広隆寺駅(京福電気鉄道[嵐電]嵐山本線)
公式サイトHP http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/uzumasa-c/
著名な卒業生

吉岡里帆の出身大学はどこ?書道が上手いと話題!学歴をまとめ!

画像引用:https://new-ahiru.com/

 

吉岡里帆の中学時代のエピソードは?

小学6年の秋に観た映画『スウィングガールズ』に感動した吉岡里帆さん。

そのことがキッカケで、中学校に入学した吉岡さんは吹奏楽部に入部。

吹奏楽部では、アルトサックスを担当したそうです。

吉岡里帆さんの座右の銘は『周りを聴くこと』。

これは、恩師である吹奏楽部の顧問の先生の口癖だった言葉です。

独りよがりな演奏にならないよう、周りの音をよく聴き、調和を大切にすること。

この言葉は、女優になった今でも大切にしているそうです。

 

吉岡里帆の小学校は?

 

最後に小学校について紹介します。

吉岡里帆の出身小学校

 吉岡里帆さんの出身小学校は、公開されていません。

ただ、京都市内の太秦出身で、小さい頃から東映太秦映画村が遊び場だったこと、また、学校が自宅からも通える距離だったことから、京都市立太秦小学校出身の可能性が高いようです。

吉岡さんは、1999年4月に、小学校に入学し、2005年3月に卒業しています。

 

学校名 京都市立太秦(うずまさ)小学校
所在地 〒616-8127 京都府京都市右京区太秦奥殿町1-1
最寄駅 太秦広隆寺駅(京福電気鉄道[嵐電]嵐山本線)
公式サイトHP
著名な卒業生 釜本邦茂(元サッカー選手)・原田(お笑い芸人)

 

吉岡里帆の出身大学はどこ?書道が上手いと話題!学歴をまとめ!

画像引用:https://new-ahiru.com/

 

吉岡里帆さんは、書道で八段の腕前であることは有名ですが、実は小学校2年生の時から書道を習っています。

女優になる前は、書道の先生を目指したこともあるそうです。

 

吉岡里帆の出身大学はどこ?書道が上手いと話題!学歴をまとめ! まとめ

 

以上、今回は「吉岡里帆の出身大学はどこ?書道が上手いと話題!学歴をまとめ!」についてまとめてみました。

 

家族構成は、お父さん、お母さん、吉岡里帆さん、3歳下の弟さんの4人家族。

お父さんは、映像会社を経営しながら、カメラマンとして働かれています。

ご家族は、映画、演劇、舞伎、日本舞踊、落語などの、芸術文化に親しんでいる家庭とのことです。

そんな家庭環境だからこそ、女優と書道という特殊な夢を持っていたのでしょうね。

 

いかがでしたか?
最後まで読んで頂いてありがとうございました。

 

 

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事