ゲレーロjrが話題なので、くわしく調べてまとめてみました。

 

ゲレーロjrの年俸が低い理由はなぜ!2021年現在までの年棒推移まとめ!

 

  • ゲレーロjrの現在の年棒は?
  • 年棒の推移は?
  • 年棒が低いってまじ?

 

そのあたり紹介していきます!
是非最後までご覧ください。

 

 

おすすめ無料ゲームアプリ

今激アツなアプリ!
ワンちゃんごちゃごちゃ大戦争!

ワンちゃんごちゃごちゃ大戦争公式

ゲレーロjrのプロフィールを紹介!

 

まずは、ゲレーロjrのプロフィールについておさらいしましょう!

ゲレーロjrのプロフィール
ゲレーロjrの年俸が低い理由はなぜ!2021年現在までの年棒推移まとめ!
  • 国籍 カナダ
  • ドミニカ共和国の旗 ドミニカ共和国(二重国籍)
  • 出身地 カナダ ケベック州モントリオール
  • 生年月日 1999年3月16日
  • 身長体重 188 cm 113.4 kg
  • 選手情報
  • 投球・打席 右投右打
  • ポジション 三塁手、一塁手
  • プロ入り 2015年 アマチュアFA
  • 初出場 2019年4月26日

 

トロントブルージェイズに所属するゲレーロjr!

大谷選手とホームラン争いをしていることでも有名ですね。

それにしても若いですよね。

2021年8月現在で、22才!

まだまだこれから伸びまくる年齢ですね。

 

おすすめ無料ゲームアプリ

今激アツなアプリ!
ワンちゃんごちゃごちゃ大戦争!

ワンちゃんごちゃごちゃ大戦争公式

ゲレーロjrの経歴をおさらい!

 

次に経歴について紹介します!

ゲレーロjrの経歴

ゲレーロjrの年俸が低い理由はなぜ!2021年現在までの年棒推移まとめ!

 

  • 2015年7月2日にトロント・ブルージェイズと契約してプロ入り。
  • 2016年に傘下のアパラチアンリーグのルーキー級ブルーフィールド・ブルージェイズ(英語版)でプロデビュー。62試合に出場して打率.271 、8本塁打、46打点、15盗塁の成績を残し、8月にはアパラチアンリーグのオールスターチームに選出された。
  • 2017年シーズンでは開幕からA級ランシング・ラグナッツでプレーし、7月にはA+級ダニーデン・ブルージェイズへ昇格した。2球団合計で119試合に出場して打率.323、13本塁打、76打点、などの好成績を残した。
  • 2018年は、マイナー全体で最高となる打率.381、長打率.636、OPS1.073をマーク。29二塁打、20本塁打、78打点、出塁率.437など各部門で自己最高の成績を残し、2試合連続無安打が1度もなかった。この活躍によりベースボール・アメリカ・マイナーリーグ年間最優秀選手賞、USAトゥデイ・マイナーリーグ年間最優秀選手賞を受賞した。また、「MLB Pipeline」による2018年シーズンの最優秀打者にも選出された。
  • 2019年4月24日、球団が26日にMLB昇格させることを発表した。5月14日のサンフランシスコ・ジャイアンツ戦でMLB初本塁打を放ち、20歳59日で球団の史上最年少記録を更新した。この週に計4本塁打を放ち、自身初のプレイヤー・オブ・ザ・ウィーク(英語版)を受賞し、ここでも球団最年少記録をつくった。オールスターゲームの本塁打競争に選出された。1回戦で29本塁打を放ち、1ラウンドの史上最多記録を打ち立てた。準決勝でも29本塁打を放ったが対戦相手のジョク・ピーダーソンも並び、2回のサドンデスの末勝利した。決勝は疲労の影響もあり22本に留まり、ピート・アロンソに敗れた。計91発も史上最多記録となった。MLB1年目は123試合の出場で打率.272、15本塁打、69打点という成績を残した。
  • 2020年は一塁手へコンバートされた。同年はCOVID-19の影響で60試合制となる中で全試合に出場した。
  • 2021年7月1日にファン投票で自身初となるオールスターゲームに選出された。オールスターゲーム前日の7月12日に「2番 一塁手」で先発出場することが発表された。3回表に2打席目を迎えてブルワーズのコービン・バーンズと対決し、オールスターゲーム初本塁打を記録した。この活躍を受けて史上最年少の22歳119日でオールスターゲームMVPを受賞した。

 

メジャー大注目の選手として現在活躍中!

父親もメジャーリーガーだった経歴をお持ちでDNAからやばい選手です!

 

ゲレーロjrの年棒推移をまとめ!

ゲレーロjrの年俸が低い理由はなぜ!2021年現在までの年棒推移まとめ!

 

現在、大谷翔平選手と並んでホームラン王を競っているブラディミール・ゲレーロJr.選手の年俸についても調べてみました!

  • 2015年 390万ドル(約4億2,000万円)
  • 2019年 47万ドル(約5,100万円)
  • 2020年 21万ドル(約2,300万円)
  • 2021年 60万ドル(約6,600万円)

ん?

安く感じますよね。しかも2015年より下がってるじゃん!

そういう疑問が多々あると思います。

そのカラクリについて次で解説していきます!

ぜひ読み進めてみてくださいね。

 

ゲレーロjrの年棒が低い理由は?

 

  • あれっ?意外と安いよね・・・

そう思った方も多いと思います。

 

実はブラディミール・ゲレーロJr選手、2015年7月2日にトロント・ブルージェイズと契約してプロ入りしていることから、その時の年俸が契約金含めて390万ドルを受け取っています。

16歳にして、日本円にして約4億2000万円(※)を契約金にすることはアメリカならですよね。日本ではあまり考えられないことだと思います。
(※)1ドル110円換算

 

ですが、メジャーリーグの規定でメジャーリーグ昇格後、3シーズン以内は最低保証年俸を支給するというものがあります。

そのため、昇格した2019年からはメジャーリーガーとして相当な活躍をしているため、2022年度以降の年俸は急上昇すること間違いなさそうです。

 

ゲレーロjrの年俸が低い理由はなぜ!?2021年現在までの年棒推移まとめ! まとめ

 

以上、今回は「ゲレーロjrの年俸が低い理由はなぜ!?2021年現在までの年棒推移まとめ!」についてまとめてみました。

 

ゲレーロjrの年棒が意外に安いことに驚きました。

また、メジャーの年棒ルールを初めて知ることができましたね!

今後も白熱するホームラン王争い。

目が離せませんね!

大谷選手もそうですが、ゲレーロjrの活躍にも期待です!

 

いかがでしたか?

最後まで読んで頂いてありがとうございました。

 

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事