どーも!ともやんです。

ザブングルが解散を発表し話題なので、くわしく調べてまとめてみました。

 

 

ザブングル解散!松尾の引退理由は加藤はピンコンビの歴史を振り返る!

 

 

2021年3月31日で解散すると発表。

突然で驚きました。

もう「アメトーーク」での水神様が見れないのか…

 

  • ザブングル解散の理由は?
  • 松尾さんの引退理由?
  • 加藤さんはピンでどうしていくの?

 

そのあたり紹介していきます!

是非最後までご覧ください。

 

 

 

おすすめ無料ゲームアプリ

今激アツなアプリ!
ワンちゃんごちゃごちゃ大戦争!

ワンちゃんごちゃごちゃ大戦争公式

ザブングルのコンビの歴史を振返る!

 

まずは、ザブングルの歴史を振返りましょう!

ザブングルのプロフィール
ザブングル解散!松尾の引退理由は加藤はピンコンビの歴史を振り返る!
  • メンバー 松尾陽介、加藤歩
  • 結成年 1999年
  • 解散予定年 2021年
  • 事務所 ワタナベエンターテインメント
  • 活動時期 1999年 - 2021年3月
  • 出会い NSC名古屋校5期
  • 旧コンビ名 ウエストサイド(松尾) / 爆笑かつお・よしお(加藤)
  • 現在の活動状況 テレビ・ライブなど
  • 芸種 コント、漫才
  • ネタ作成者 両者

 

ネタを二人で作るってのが、今となってはさみしく感じますね。

次は、ザブングルの概要について紹介します!

 

ザブングルはどんなコンビ?

ツッコミ担当の松尾と、ボケ担当の加藤のコンビ。

ネタは漫才・コント両方行うが、主にコント。

元はコントのネタを漫才として使うこともある。

2004年大会からM-1グランプリに出場、2007年大会で初の決勝進出を果たした(結果は6位)

 

次はザブングルが一躍有名になったギャグについて紹介します!

 

ザブングルが有名になったギャグとは?
  • 「悔しいです!!」

と叫びながら、力んだ変な顔をする。

元ネタはテレビドラマ『スクール☆ウォーズ』に登場する森田光男(演:宮田恭男)のセリフ。

 

  • 「見ろやこの筋肉!!」

と言い、袖をまくり二の腕を出しながら片膝をつく。

そして力こぶを叩きながら「カッチカチやで!! カッチカチやぞ!! ゾックゾクするやろ!!」と言う。

 

代表的なギャグですよね(笑)

誰もが分かるのではないでしょうか?

こう見ると、まずは加藤さんのキャラで売れていったという感じですかね!

次はそれぞれのプロフィールを紹介していきます。

 

おすすめ無料ゲームアプリ

今激アツなアプリ!
ワンちゃんごちゃごちゃ大戦争!

ワンちゃんごちゃごちゃ大戦争公式

ザブングル松尾のプロフィールと概要

 

まずは、今回で引退を宣言している松尾さんについて紹介します。

 

ザブングル松尾のプロフィールと概要
ザブングル解散!松尾の引退理由は加藤はピンコンビの歴史を振り返る!
  • 名前 松尾陽介
  • 担当 ツッコミ
  • 立ち位置 左
  • 血液型 A型
  • 身長 178cm
  • 体重 69kg
  • 出身 愛知県名古屋市出身 愛知高等学校卒業
■概要■
コントでは真面目な人物を演じることが多い。
趣味は野球観戦。プロ野球ファンであり、雑誌『週刊ベースボール』に対談が載ったことがある。
運動神経は悪く、『アメトーーク!』の「運動神経悪い芸人」企画では底辺の運動神経の悪さを見せていることから「ガチ王」の異名を持つ。反面、ダンスは出来る。
徳永英明ファンで、曲をマスターしている。
眼鏡は伊達眼鏡であり、視力は低くはない。

 

松尾さんの「ガチ王」めちゃくちゃ面白かったですね!(笑)

ガチだからこそ生まれる笑いがクセになる!

って感じですね。

 

次は加藤さんについて紹介します!

 

ザブングル加藤のプロフィールと概要

 

続きまして、加藤さんについて紹介します。

お笑い芸人になるために生まれたキャラクター!

すべっても面白いですよね!(笑)

 

ザブングル加藤のプロフィールと概要
ザブングル解散!松尾の引退理由は加藤はピンコンビの歴史を振り返る!
  • 名前 加藤歩
  • 担当 ボケ
  • 立ち位置 右
  • 血液型 O型
  • 身長 172cm
  • 体重 64kg
  • 出身 三重県四日市市/三重県立四日市四郷高等学校卒業
※一浪の後、名古屋商科大学へ進学
■概要■
2009年9月26日、4年前から交際していた一般女性と17日に入籍したことを発表。
2011年11月に長男が誕生。
2011年頃から加藤をフィーチャーしたインターネット・ミームが欧米で流行。
加藤の持ちネタである「くやしいです」の顔芸の静止画に、英語で「不可能」という意味の「Impossible」の日本語訛りとして「Impossibru」の文字を重ねることで、驚き怒り絶望などのリアクションを表現するために使用されることが多い。
それがこちら…
ザブングル解散!松尾の引退理由は加藤はピンコンビの歴史を振り返る!

 

世界的に有名になった経緯がまた芸人ですね!

面白い!(笑)

そんな順風満帆と思われたザブングルですが、解散を発表しました。

その理由などについて紹介していきます。

 

ザブングル解散の理由は?

 

各々で活躍の場を確立しはじめていたザブングルですが、解散の理由はなんなのでしょうか。

くわしく調べました。

まずは、所属事務所のコメントですが…

 

★所属事務所ワタナベエンターテインメントの解散についてのコメント★

「芸能活動に区切りをつけ、新しいことにチャレンジしてみたいという松尾の思いを尊重し話し合った結果、このような結論に至りました」

と説明。松尾は3月31日に芸能界を引退し、加藤は芸能活動を継続する。

 

と2月1日に発表しました。

詳細のコメントがこちらの画像。

 

ザブングル解散!松尾の引退理由は加藤はピンコンビの歴史を振り返る!

 

松尾さんの引退(やりたいことがある)が原因のようですね。

では、次は松尾さんの「やりたいこと」とは何か?

そのあたり紹介します!

 

ザブングル松尾の引退理由は?

 

松尾さんの引退理由は何なのでしょうか。

ともやん頑張ってしらべました!

 

松尾さんの引退理由は、「(テレビの)裏方の仕事をするため」です。

 

しかし、その背景には、

 

  1. 40歳を過ぎて、このままお笑いを続けていいのかと悩んでいた
  2. 闇営業が発覚し、自粛によりダメージを受けた
  3. コロナによる仕事の激減

 

悩んでいた中で、よくないことが立て続けに起きたことが引退を決意させたと報じられています!

コンビを組んで20年以上の中、話し合いをして解散、松尾の引退を決めたといわれています。

 

残念ですが、タイミングの悪さもあったのでしょうね。

3月までのザブングルをテレビで楽しく見ていきましょう!

 

また、加藤さんは解散後もピンで活動を続けます。

「さんまのお笑い向上委員会」などで笑い飛ばす機会が楽しみですね!

 

ザブングル解散!松尾の引退理由は加藤はピンコンビの歴史を振り返る! まとめ

以上、今回は「ザブングル解散!松尾の引退理由は加藤はピンコンビの歴史を振り返る!」についてまとめてみました。

 

松尾さんの引退がザブングル解散へつながってしまいました。

しかし、その背景には、悩み闇営業コロナと不運が重なったことが大きいようです。

残念ですが、3月までの活躍に期待しましょう!

加藤さんはピンで芸人を続けます。

ピンの活躍も期待して、今後も拝見していきたいと思います!

 

いかがでしたか?

何か悩みが一つでも解消されたなら、幸いです。

 

   

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事