どーも!ともやんです。
竜星涼さんが話題なので、くわしく調べてまとめてみました。
- 竜星涼は韓国人ハーフなの?
- 本名は?
- 家族構成は?
そのあたり紹介していきます!
是非最後までご覧ください。
もくじ
竜星涼のプロフィールを紹介!
まずは、竜星涼さんのプロフィールについておさらいしましょう!

出身地 東京都
身長 183 cm
血液型 A型
職業 俳優
ジャンル テレビドラマ・映画
活動期間 2010年 -
活動内容 2010年:俳優デビュー
2013年:『獣電戦隊キョウリュウジャー』
事務所 研音
竜星涼さんは戦隊シリーズに出演したことで話題となりましたね。
また、バラエティ番組のドラマ化という異例のクールへの出演も決めています。
次で注目の流星涼さんの経歴について紹介します。
竜星涼の経歴をおさらい!
次に経歴について紹介します!
両親は山形県の出身で、自身も生まれは山形県新庄市である[2]。2009年夏に原宿の竹下通りで美容院に行く途中でスカウトされ、2010年1月に研音に正式に所属。
同年4月期のテレビドラマ『素直になれなくて』(フジテレビ)で、上野樹里扮する水野月子の教え子役で俳優デビュー。
2012年2月にスタジオライフの公演『OZ』で、初出演となる舞台で初主演をつとめる[6]。同年3月、『ライアーゲーム -再生-』で映画初出演。
2013年2月から2014年2月に放送されたスーパー戦隊シリーズ第37作・『獣電戦隊キョウリュウジャー』の桐生ダイゴ / キョウリュウレッド役でテレビドラマ初主演。同作で岩泉猛志ノ介役(ノンクレジット)も務めた。
2013年8月に公開された、『劇場版 獣電戦隊キョウリュウジャー ガブリンチョ・オブ・ミュージック』で映画初主演。2014年6月14日に開催された、MTV VMAJ 2014に授賞式のプレゼンターであるゲストセレブリティーとして出演。研音の若手俳優によるステージ『MEN ON STYLE』に初回から参加している。
2016年1月、『Yohji Yamamoto HOMME 2016-2017AW Paris Collection』に出演し、パリ・コレクションにデビュー。翌2017年に『Y-3 Fall/Winter 2017-2018コレクション』で2度目のパリ・コレクション出演となる。
2017年、連続テレビ小説『ひよっこ』に出演。同作や『小さな巨人』への出演で注目され、以後、『アンナチュラル』・『昭和元禄落語心中』・『メゾン・ド・ポリス』などに出演して、2018年に配信ドラマ『紺田照の合法レシピ』、2019年にテレビドラマ『都立水商! 〜令和〜』で主演をつとめた。同年7月公開のディズニーアニメーション映画『トイ・ストーリー4』では、先割れスプーンから生まれたおもちゃ・フォーキーの声を担当した。
あのパリコレに二度も出ている!?
これは注目しないわけにはいきませんね!
竜星涼は韓国人のハーフなのか?なぜ言われている?
竜星涼さんを調べる中で、「母子家庭」で「韓国人のハーフ」との噂がありますが、たしかに父親についてはブログなどでも触れられていません。
母子家庭かどうか断定はできませんが、母親とは仲良しだとブログに書き込みしていて父親は一切出てこないということには若干の違和感を感じますね。
ただ「母子家庭」という疑惑については単なる憶測にすぎません。
竜星涼さんが母の日にプレゼントを渡す際に母親が日本にいないと話していたので、職業は「モデル」ではとの噂もあるようですね。
また竜星涼さんが「韓国人のハーフ」ではないかと言われている理由についても、これといった確証はなく、なんとなく言われているだけのようです。
「竜星涼」という名前もどことなく韓国人っぽいことから、そうした噂が広まってしまったのかもしれませんね。
その他にも竜星涼さんの顔が韓流アイドルっぽいことが、韓国人のハーフとのデマが拡散されたひとつの要因と考えられています。
私見ですが、見た目もイケメンではっきりした爽やかさもあって、どちらかというと韓国の顔立ちに寄っていることもあるかもしれませんね。
ということで韓国人のハーフなのか、韓国籍なのか?
などのうわさについては、おそらくデマであろうと言えます!
竜星涼の本名や家族構成が気になる!
公式サイトなどでは、本名の公表はありませんでした。
しかし、地元の同級生の情報により、本名でないことが分かっています。
竜星涼さんの本名は「三上流星」と言われていますね!
そこからも日本人だと言えますよね。
そして気になったので家族構成についてもしらべてみました!
実家暮らしの理由が「母親を1人にさせないため」という、家族思いの息子であることがわかった竜星涼さん。
母親の職業が判明?
竜星涼さんの母親はファンション関係の仕事をしていたことがわかっています。
竜星涼さんがパリコレに出演した時、「自分以上にファッションに携わっている母親が一番喜んでくれている」と発言したことからそう言われるようになりました。
実際に竜星涼さんがインタビューで「母親が80年代にファッションの仕事をしていたので、いわゆるモード一家です(笑)」と語ったことからファッション業界にいたことは確定。
そして竜星涼さんがモデルに挑戦する理由を「 母親の夢見ていた世界で活躍することが最大の親孝行になるかなという思いもあります」と語り、どこまでも母親思いの孝行息子であることを示しました。
竜星涼さんのSNSなどには母親と映画に行ったり出掛けたりといったエピソードが多く投稿されるのですが、父親については全くと言っていいほど情報がありません。
そのため離婚しているのではないかと言われるようになり、母子家庭で育ったという情報が流れるようになりました。
兄弟はいる?
また兄弟については、竜星涼はインタビューで一人っ子であることを明かしているため、兄弟はいません。
2017年に開催されたファンイベントでは募集した質問に答える質問コーナーがあり、ファンから「一人っ子で良かったと思うところは?」と質問がありました。
この時「小さい頃は兄弟が欲しいと思ったこともありましたが、大人になって親からの愛情を沢山受けていたなと感じるようになりました」と親からの愛を一身に集める一人っ子のメリットを答えました。
ということで、流星涼さんは一人っ子であることが分かっています。
敬愛するお母様のために親孝行な息子に育っていて、イケメンも重なり、好感度爆上がりですね笑
竜星涼が韓国人とのハーフと言われる理由は?本名や家族構成もまとめ! まとめ
以上、今回は「竜星涼が韓国人とのハーフと言われる理由は?本名や家族構成もまとめ!」についてまとめてみました。
竜星涼さんは韓国とのハーフ説は可能性が低そうです。
日本人離れした整った顔立ちがそんな噂を生み出したのでしょうね。
ともやんも言われていみたい笑
また、家族構成については一人っ子であることが分かっています。
お母様からの愛情を一身に受け、親孝行をしっかり考える息子に育っていました。
いかがでしたか?